2023年02月04日
バイク購入情報
初回点検の主な内容 | ||||
---|---|---|---|---|
エンジン | ・かかり具合 | ![]() | ![]() | ![]() |
・吹け具合 | ||||
・加速の状況など | ||||
作動の確認 | ・ブレーキ | |||
・ライトなど灯火類 | オイル交換 | ドライブチェーン調整 | 各部増し締め | |
・サスペンションなど | ||||
漏れの確認 | ・エンジンオイル | 新車のエンジンは鉄粉などが出やすいので、初回点検時の交換をおすすめしています。オイルフィルターも同時に交換をおすすめしています。 | 初期伸びといって新品のドライブチェーンは伸びやすいので、走行1000km頃が最初の調整時期となります。 | 主要箇所を中心に各部取付ボルトの締め付け確認を行うことで緩みにくくなります。 |
・ブレーキオイル | ||||
・冷却水など |
12か月点検の主な内容 | ||||
---|---|---|---|---|
エンジン点検 | 動力伝達装置点検 | ブレーキ点検 | 足回り点検 | |
・点火装置 | ・クラッチ | ・ブレーキペダル及びブレーキレバー | ・ホイール | |
スパークプラグ | クラッチレバーの遊び | 遊び | タイヤの空気圧 | |
点火時期 | クラッチの作用 | ブレーキのきき具合 | タイヤの摩耗、損傷 | |
・本体 | ・トランスミッション | ・ロッド及びケーブル類 | タイヤの溝の深さ異常な摩耗 | |
エンジンのかかり具合、異音 | オイルの漏れ、量 | 緩み、がた、損傷 | ホイールのボルトナットの緩み | |
減速、加速の状態 | ・プロペラシャフト及びドライブシャフト | ・ホース及びパイプ | フロントホイールベアリングのがた | |
排気ガスの状態 | 連結部の緩み | 漏れ、損傷、取付状態 | リアホイールベアリングのがた | |
エアクリーナエレメントの汚れ、詰まり | スプライン部のがた | ・リザーバタンク | ・サスペンションアーム | |
・潤滑装置 | ユニバーサルジョイント部のがた | ブレーキ液の量 | 連結部のがたアームの損傷 | |
エンジンオイルの漏れ | ・チェーン及びスプロケット | ・マスタシリンダ及びディスクキャリパー | ・ショックアブソーバー | |
エンジンオイルの汚れ、量 | チェーンの緩み | 機能、摩耗、損傷 | 損傷、オイル漏れ | |
・燃料装置 | スプロケットの取り付け状態、摩耗 | ・ブレーキドラム及びブレーキシュー | 電気・保安装置点検 | |
燃料漏れ | ステアリング装置点検 | ドラムとライニングのすき間 | ・バッテリー | |
キャブレターのリンク機構の状態 | ・ハンドル | シューの躍動部分ライニングの摩耗 | 液の量 | |
スロットルバルブチョークバルブの作動 | 操作具合 | ドラムの摩耗、損傷 | 液の比重 | |
・冷却装置 | ・フロントフォーク | ・ブレーキディスク及びパッド | ターミナル部の緩み損傷 | |
冷却水の量 | ステアリングステムの取付状態 | ディスクとパッドのすき間 | ・電気配線 | |
冷却水の漏れ | ステアリング ステムの軸受け部のがた | パッドの摩耗 | 接続部の緩み損傷 | |
・エキゾーストパイプ及びマフラー | ディスクの摩耗、損傷 | ・スイッチ類 | ||
取り付けの緩み、損傷 | 灯火装置方向指示器の作用 | |||
マフラーの機能 | ホーン、ハンドルロック装置の作用 | |||
計器の作用 | ||||
・その他 | ||||
フレームの緩み、損傷 | ||||
シャシ各部の給油脂状態 |
12か月点検の詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
【エンジン点検】スパークプラグの点検 | 【エンジン点検】エアクリーナーエレメントの汚れ詰まりの点検 | 【エンジン点検】エンジンオイル漏れの点検 | 【エンジン点検】エンジンオイルの汚れ量の点検 | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
【エンジン点検】冷却水量の点検 | 【エンジン点検】冷却水漏れの点検 | 【エンジン点検】エキゾーストマフラー取り付けの緩み損傷の点検 | 【エンジン点検】エキゾーストマフラーの音量 | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
【動力伝達装置】チェーンの緩みの点検 | 【ステアリング装置点検】ステアリングステムの軸受け部のがた点検 | 【ブレーキ点検】パッドの摩耗 | 【ブレーキ点検】ブレーキ液の量 | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
【足回り点検】タイヤの空気圧 | 【足回り点検】タイヤの溝の深さ異常な摩耗 | 【足回り点検】リアホイールベアリングのがた | 【足回り点検】損傷・オイル漏れ | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
【電気・保安装置点検】バッテリーの充電 | 【電気・保安装置点検】バッテリーの電圧 | 【その他点検】シャシの各部給油 | 【その他点検】各部増し締め |
電子故障診断対応事例 | |
---|---|
スズキ/アドレスV125 | 【不具合状況】……エンジン始動不良、およびアイドル不良 |
【故障診断機による故障箇所分析】……シリンダ温度センサーの故障 | |
故障コード点検 | 【不具合状況】……エンジン吹け上り不良、タコメーター作動不良 |
【故障診断機による故障箇所分析】……ECUの不良 | |
スズキ/C109R | 【不具合状況】……片肺、フロントバンクシリンダーの不爆 |
【故障診断機による故障箇所分析】……インジェクターカプラーの断線 |
電子故障診断基本料金表 (1回/税込) | ||||
---|---|---|---|---|
国内産モデル | 2,200円 | 外国産モデル | 5,500円 |
安心6ヵ月点検の点検項目一覧 | |||
---|---|---|---|
・エンジンのかかり具合音 | ・エンジンオイルの漏れ | ・冷却水の量・漏れ | ・燃料の漏れ |
・ドライブチェーンの緩み・調整 | ・ブレーキレバーペダルの遊び効き具合 | ・クラッチレバーの遊び | ・ブレーキパッドの摩耗 |
・ブレーキ・クラッチオイルの量・漏れ | ・タイヤの空気圧 |
点検料金表 | |||
---|---|---|---|
初回点検 | 無料 | 12か月点検50cc~125cc | 11,000円 |
12か月点検126cc~250cc | 13,200円 | 12か月点検400cc~ | 19,800円 |
12か月点検126cc~250cc | 14,300円 | 12か月点検400cc~ | 20,900円 |
フルカウル・スクーター | フルカウル・スクーター | ||
12か月点検251cc~400cc | 15,400円 | 12か月点検400cc~(外車全般) | 30,800円 |
12か月点検251cc~400cc | 16,500円 | 12か月点検400cc~(外車全般) | 31,900円 |
フルカウル・スクーター | フルカウル・スクーター |
安心車検の主な内容 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ステムベアリング点検軸受部にガタがないかチェック | ドライブチェーン点検に伴う調整清掃および給油 | ブレーキパッド残量点検 | バッテリー点検テスターを用いて電圧チェック | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
フロントフォークオイル漏れ点検 | スパークプラグ点検汚れ、摩耗具合チェック(白金プラグは除く) | 冷却水ホース漏れ点検ホース亀裂ラジエター損傷チェック | ブレーキフルード点検量、汚れのチェック | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
冷却水点検 | マフラー音量点検 | 各部締め付け点検 | 灯火類点検灯火類の作動チェック | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
エアクリーナーエレメント点検汚れ、詰まり損傷などチェック | エンジンオイル点検汚れ、量のチェック | タイヤ残量点検 | ホイールベアリング点検ベアリングのガタをチェック | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
可動部点検可動部の作動給油状態のチェック | タイヤ空気圧点検エア漏れ異物のチェック | マフラー取付の点検 | ハンドル操作の点検 |
車検料金表 | ||||
---|---|---|---|---|
内容 | 国内4メーカー | 海外メーカー | ||
基本車検代金 | 43,800円(税込) | 53,800円(税込) | ||
法定費用 | ||||
自賠責保険料 | 8,910円 | 自賠責保険料 | 8,910円 | |
検査印紙 | 1,800円 | 検査印紙 | 1,800円 | |
重量税※ | 3,800円 | 重量税※ | 3,800円 | |
法定費用合計:14,870円(税込) | 法定費用合計:14,870円(税込) | |||
車検総額(基本車検代金+法定費用) | 58,670円(税込): | 68,670円(税込) |
2025年04月25日
バイク購入情報
バイク館札幌店 今週末のイベントのお知らせ
2025年02月22日
バイク購入情報
甲府店・バイクのコーティングと言えば?やっぱりKeeperコーティングでしょ!
2025年01月28日
バイク購入情報
ホンダCBR1000RR 無限マフラー装着 フェンダーレス仕様 2008年型 車検2年つき バイク館足立店
2025年01月26日
バイク購入情報
新春初売りフェアは1月31日まで! カワサキ Z900RS
2025年01月19日
バイク購入情報
甲府店・愛車のコーティングは??やっぱりKeeperコーティング!
2024年11月24日
バイク購入情報
便利で最高!125cc取り扱っております!
2024年11月06日
バイク購入情報
甲府店・飛行機見てきました!
2024年10月10日
バイク購入情報
甲府店・オートバイのブレーキについて②
2024年10月09日
バイク購入情報
甲府店・オートバイのブレーキについて
2024年09月25日
バイク購入情報
カワサキ Z H2 998cc水冷4ストローク並列4気筒スーパーチャージャーの異次元加速をご堪能ください エンジンスライダー USB電源 ETCなど装着