お世話になります。
バイク館練馬店 トムです。笑
先日インフルエンザBにかかり数日寝込んでいました。
トップガンマーベリックを4回アマゾンプライムで見ましたw
やっぱりトム・クルーズ最高ですね。
映画でよく見るトム・クルーズのバイクといえば、
・カワサキ GP-Z
・BMW S1000
でトップガンマーベリックではニンジャH2でした。
今回はそんなトム・クルーズもきっと所有した事がないであろう
BMW R18トランスコンチネンタルというBMW製高級クルーザーをご紹介いたします!

機能が多い為車両特有の装備はSNSにてお調べいただければと思います!

まずはエンジン!
水平対向エンジンで冷却効率排気効率共に抜群!水平対向エンジン特有の揺れも感じることができます。

次に駆動力伝達方法はシャフトドライブとなります☆
簡単にいうと4輪のFR車と同じ伝達方式です。笑
一般的なバイクはドライブチェーンで自転車と同じ原理で後輪を回転させていますが、この車両はシャフトで後輪まで動力を伝えています。
写真でいうと写真中央にある金属の棒です(^^)/
トラックのお腹あたりでクルクル回転している棒を見た事ありませんか?
あれです。笑
シャフトドライブは基本メリットばかりでほぼノーメンテといっても過言ではないです!
日本のバイクではYAMAHAドラッグスター400とかが一例としてあげられます。
次に、

このバイクスピーカーが装備されています👀
イギリスのギターのアンプメーカーで歴史の長い「Marshall」(読み方:マーシャル)のスピーカーがハンドル付近に2か所、リアシートのバックレストに2か所装備され質のいい音楽をバイクに乗りながら楽しむことができます。

そんなこの車両は「ファーストエディション」!
おそらく初モデルという意味ですかね、、、
BMWってプレミアムラインやらスタンダードラインやら色々な表現でグレードやモデルを区別しているのでたまにごちゃごちゃになるんですよね(;一_一)
ここまで数点特徴を上げましたが、なんと半分も特徴を説明できていません。笑
気になる方は練馬店に現車がありますし、エンジンをかける事もできますので是非ご来店ください!
それではご来店お待ちしております!
〒〒179-0081
東京都練馬区北町1丁目1-5
定休日:火曜日
※PIT受付18:30まで