250ccバイクのおすすめポイントは?人気車種5つも詳しく紹介

250ccバイクのおすすめポイントは?人気車種5つも詳しく紹介

バイク選び

2023/06/30

全メーカー対象
126cc~250cc
SHARE

250ccのバイクは手軽さと快適さを兼ね備えており、そのバランスの良さで、日本国内のバイク市場でも高い人気を誇っている排気量です。そのため、国内メーカーはこのクラスのバイクに特に力を入れており、長年、さまざまなタイプの250ccモデルを展開し続けてきました。 この記事では、なぜ250ccのバイクが人気を集めているのか、そのおすすめポイントを詳しく解説するとともに、250ccで人気の車種、購入におすすめの場所を紹介します。

250ccバイクのおすすめポイントとは?

250ccのバイクは手軽さと本格的な性能のバランスから、日本国内でとても人気の高いクラスです。人気の背景には、簡単に維持できることや種類の豊富なこと、安定感のある走りなど、他の排気量と比較してさまざまな要素がバランス良く組み合わさっていることが挙げられます。ここでは、250ccのバイクをおすすめする理由や魅力を解説します。

車検対象外で維持費を安く抑えられる

現行の免許制度では「普通自動二輪」に分類される250ccクラスのバイクのほとんどは、実際の排気量が249ccまでのもので、道路運送車両法では「二輪の軽自動車(軽二輪)」に該当します。車検の対象となるのは250ccを超えるバイクなので、このクラスまでのバイクは車検が義務ではなく、その分維持費を安く抑えることが可能なのです。

とはいえ、適切な車両コンディションを保つためには、車検がなくとも、定期的なメンテナンスを行ったほうがよいでしょう。

高速道路での走行が可能

125ccを超える排気量のバイクは高速道路を走行可能です。つまり250ccバイクは、高速道路を利用できます。長距離の移動やツーリングでは、より快適に、余力を残して楽しめるでしょう。

ただし、高速道路での二人乗りの条件は一般道よりも厳しく、「運転者の年齢が20歳以上であること」と「二輪免許を取得してから3年以上経過していること」です。タンデムツーリングの際は条件に注意しましょう。

選択肢が豊富

250ccバイクは車検がなく、値段も手頃ながら高速道路も走行可能と、手軽さと快適性を兼ね備えているため、日本国内で人気の高い排気量クラスです。そのため、多くの国内二輪メーカーが250ccクラスのバイクに力を入れており、各メーカーが魅力的なモデルを多く販売しています。

また、ネイキッドやスポーツタイプなど、豊富なジャンルがそろっているため、幅広い選択肢からお気に入りの1台を見つけられるのではないでしょうか。

安定した走行を楽しめる

50ccや125ccなどの小型バイクだと、ツーリングの際にパワー不足を感じる方もいるでしょう。反対に、排気量が大きなバイクは、ちょっとした街乗りではパワーを持て余してしまうかもしれません。

その点、250ccのバイクはパワーバランスがちょうどよく、加速性能にも優れているので、快適で安定した走行が可能です。250ccのバイクが1台あれば、通勤等の街乗りやツーリングなど、さまざまな用途でバイクを楽しめるでしょう。

軽くて取り扱いやすい

250ccのバイクはサイズがコンパクトで、車重もそこまで重くないため、取り回しが楽に行えることが大きな魅力です。信号や狭い道などを多く通る街乗りや駐車場でのバイク出し入れなど、車体が軽い250ccバイクならそれほど苦になることはないでしょう。

250ccのバイクは本格的な走行が可能な一方で、技術や力に自信がない女性ライダーやビギナーライダーにも優しい「バランスの取れたバイク」といえるのです。

税金の優遇がある

バイクを自家用として所有する際、「軽自動車税」と「自動車重量税」の2種類の税金がかかります。

「軽自動車税」は、250cc以下のバイクは年間3,600円です。排気量250cc超のバイクは6,000円なので、その半分ほどしかかかりません。排気量250cc超のバイクでは車検ごとに支払わなければならない「自動車重量税」も、250cc以下のバイクなら新車の新規登録時に4,900円を払うだけで、それ以降は納付の必要がありません。つまり、250cc以下のバイクを中古で購入した場合、自動車重量税はかからないというわけです。このように250ccのバイクは、税金も、排気量250cc超のバイクや自動車と比べて優遇されているのです。

バイク館でバイクを探す

250ccバイクのおすすめ5車種

手軽さと快適さを兼ね備えた250ccのバイクは、世界中、特に日本国内でとても人気が高いクラスです。そのため、国内外のメーカーが多くの種類の250ccモデルを扱っています。多過ぎて、「250ccのバイクに乗りたいけれど、どのバイクが良いのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。

ここでは、250ccのバイクの中でも特に人気の5車種を紹介します。排気量は同じでも、それぞれタイプが異なるので、気になるモデルが見つかるかもしれません。

ホンダ・レブル250

レブル250はゆったりとしたスタイルが特徴のクルーザー(アメリカン)タイプのバイクです。2017年の発売以降、高い人気を誇り、250ccバイクの国内販売台数ランキングでは5年連続1位を獲得しています。

レブル250の魅力はシートの低さと、シンプルながら重厚感のあるデザインにあります。足着きも他のモデルに比べて抜群に良いので、女性ライダーでも安心して乗れるでしょう。

また、エンジンはスポーツタイプのCBR250Rのエンジンを街乗り向けにセッティングした物を採用しています。そのため、低回転~中回転での安定性はもちろん、高回転までしっかりと回り、さらに燃費性能も良いことも特徴といえます。

バイク館で”ホンダ・レブル250”を探す

ヤマハ・MT-25

 MT-25は、ヤマハの大人気ネイキッド、MTシリーズの250ccモデルです。このバイクはYZF -R25とプラットフォームを共有しており、ネイキッドながらスポーティな要素も併せ持っています。

前寄りの重心、アップライトポジションのバーハンドルと倒立式フロントサスペンションにより、良好なフロントの接地感が好評です。安定しつつも、機敏な走りにも対応したオールマイティーなモデルといえるでしょう。

ネイキッド特有の楽なライディングポジションによって、どのような場面でも楽しく走れるでしょう。

バイク館で”ヤマハ・MT-25”を探す

ヤマハ・YZF-R25

 ヤマハのMotoGPマシン・YZR-M1のイメージを市販車に落とし込んだモデルが、YZF-R25です。その魅力は、車体にあちこちに埋め込まれたヤマハ・スーパースポーツのディテールにあります。

例えばハンドル周りにはヤマハのMotoGPマシン・YZR-M1、フロントカウルには市販車最上位モデル・YZF-R1の要素が埋め込まれています。そのスタイリングは250ccとは思えない仕上がりです。

フロントサスペンションは倒立式で、高い剛性と見た目の迫力を持っているのも魅力といえるでしょう。エンジンは低中回転域でのトルク感が際立っていて、街乗りからツーリングまでオールマイティーに楽しめます。

バイク館で”ヤマハ・YZF-R25”を探す

ホンダ・CBR250R

CBR250Rは、2017年までホンダが販売していた4ストローク単気筒のスポーツタイプのバイクです。

『ローラーロッカーアーム』という機構を採用した低振動のエンジンによって、燃費の良さを実現していることが、このモデルの最大の特徴です。単気筒ということもあり、他の現行のスポーツタイプのバイクよりも価格が抑えられていたのも魅力でした。また、本格的なフルカウルスタイルも、当時のライダーから高い支持を集めていました。

現行販売はないものの販売台数が多く、中古車の在庫は多くあるので、ヤングライダーにも手が届きやすいのではないでしょうか。

バイク館で”ホンダ・CBR250R”を探す

ホンダ・CBR250RR

CBR250RRは4ストローク並列2気筒エンジンを搭載した、ホンダのスポーツタイプのバイクです。最大の特徴は、250ccのバイクで初めて電子制御システムを利用した「スロットルバイワイヤ」を採用したことにあります。

このシステムを利用して、「Sport+」「Sport」「Comfort」の3種類のライディングモードが設定されており、本格的なサーキット走行から公道でのタンデム走行まで、幅広い楽しみ方ができます。

また、アシスト&スリッパークラッチの採用により、クラッチ操作の快適さとエンジンブレーキによる衝撃をコントロールしている他、純正オプションでクイックシフターも搭載可能です。

バイク館で"ホンダ・CBR250RR”を探す

250ccバイクの購入ならバイク館がおすすめ!

250ccクラスのバイクは日本でも人気が高く、国内外のメーカーから、長年さまざまなタイプのモデルが発売されてきました。そのため、250ccのバイクが気になるけれど、まだ具体的な候補が決まっていない、いくつかのバイクで迷っている、という人も多いでしょう。

ここでは、バイクを実際に見て比較検討し、購入するのにおすすめのバイクショップを紹介します。

他社では取り扱っていないモデルを用意

バイク館の強みは全国の店舗に豊富に在庫を取りそろえていることと、独自のルートでバイクを仕入れていることにあります。一般的な250ccモデルはもちろん、絶版モデルのファイナルエディションや限定モデルなども多数ラインナップしています。他の販売店では取り扱っていないようなレアなモデルが店頭に並ぶことも珍しくありません。また、輸入車にも強く、国内メーカーの海外限定販売のモデルも多数用意しています。さまざまな選択肢の中から、自分にぴったりの1台を見つけられるでしょう。

充実の保険で新しいバイクライフをサポート

バイク館は全店、東京海上日動の代理店です。保険資格を保有するスタッフがいるので、バイクを購入すれば、そのまま保険加入の手続きができます。加入が義務付けられている自賠責保険はもちろん、ライフスタイルに合わせた任意保険も提案してもらえるでしょう。盗難保険は、バイク館でバイクを購入した方限定の保険が好評です。

購入した店舗ですぐに加入でき、しかも自分に合ったサービスプランを提案してくれるので、万が一の事故でも安心して充実のサービスを受けられます。

まとめ

250ccのバイクは、高速道路の利用が可能など、125cc以下のバイクと比べて快適で安定した走行が楽しめます。しかも車検が不要で、税金も少ないなど、大排気量バイクよりも手軽で経済的です。さらに各メーカーからさまざまなモデルがラインナップしているのも魅力といえます。

バイク館のWebサイトでは、そんな250ccのバイクの在庫状況を、タイプやメーカー、価格などの条件を設定し、絞り込み検索で見ることが可能です。250ccバイクの購入を検討している方は、一度覗いてみてはいかがでしょうか。

バイク館でバイクを探す

店舗検索

会員登録

整備予約