YAMAHA
SUZUKI
「バイク館浜松南店」は高い天井と明るい店内! 原付から大型バイクまで人気モデルを多数取り揃えております! 厳選した車両仕入れにより、上質な車両を多数在庫しております! 店舗にないバイクも全国の店舗の豊富な在庫からお探しいたします。
下取・買取車も高価査定にて実施中です! お乗換えのお客様、大歓迎です♪ スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げます。
バイク修理・メンテナンス対応
他店で購入されたバイクも修理・メンテナンスいたします
バイク館で車両をご購入のお客様も、他店で購入された方も、車検・メンテナンスは信頼と技術力のバイク館 浜松南店にお任せください。
バイク館 浜松南店は確かな技術を備えた整備士が点検・整備を行い、安心して任せられる「認証」を受けています。
| 年式 | 走行距離 | 排気量 |
|---|---|---|
| 2006 | 44,453km | 1,000cc |
おすすめポイント
「Own The Racetrack(サーキットを支配せよ)」
【魅力ポイント】
・エンジン性能:999cc 水冷直列4気筒エンジンは、178馬力を発揮。スロットルレスポンスに優れ、低中速域から高回転域までスムーズな加速を実現。
・ 軽量ボディ:前モデルよりも軽量化され、乾燥重量はわずか166kg。驚異的なパワーウェイトレシオで、サーキットでもストリートでも圧倒的なパフォーマンスを発揮。
・先進の電子制御:スズキ独自のデュアルスロットルバルブ(SDTV)や、エンジンブレーキコントロールシステム(SET)を搭載し、スムーズかつ安定した走行をサポート。
・洗練されたデザイン:アグレッシブなフロントマスクと流麗なボディラインが、見る者を魅了。機能美とスタイルを両立したデザインは、今なお色褪せません。
【こんな方におすすめ】
・サーキット走行を本格的に楽しみたい方
・パワーと軽さを両立したバイクを求める方
・スーパースポーツの名車を所有したいバイク愛好家
| 年式 | 走行距離 | 排気量 |
|---|---|---|
| 2021 | 38,375km | 250cc |
おすすめポイント
「大都会のチーター。日常がスポーツになる。」
【魅力ポイント】
・洗練されたデザイン
フロントフェイスはLEDヘッドライトを採用し、獰猛でシャープな印象に。タンクカバーは約5cm幅広になり、ミドルクラス並みの存在感を放ちます。
・高性能な足回り
倒立フロントフォークを新採用し、スポーツ走行時の剛性と安定性が向上。フルブレーキングやコーナリングでも安心の操作性を実現。
・快適なライディングポジション
ハンドル位置が高く設定されており、前傾姿勢が緩和。街乗りやツーリングでも疲れにくく、初心者にも扱いやすい設計です。
・高回転型ツインエンジン
249ccの水冷並列2気筒DOHCエンジンは、YZF-R25譲りの高回転域での伸びやかな加速が魅力。ストリートでも爽快な走りを楽しめます。
・ABS標準装備で安心
急ブレーキ時でも安定した制動力を発揮し、安全性を高めています。初めての中型バイクとしてもおすすめです。
・幅広いユーザー層に対応
若年層からリターンライダーまで、幅広い層に支持される理由は、扱いやすさとデザイン性の高さにあります。
| 年式 | 走行距離 | 排気量 |
|---|---|---|
| 2011 | 6,861km | 250cc |
おすすめポイント
「鼓動が響く、クラシックの美学。ドラッグスター250で、時代を超える旅へ。」
【魅力ポイント】
・ロー&ロングの本格アメリカンスタイル
全長2,320mm・ホイールベース1,530mmの堂々たる車体に、低く構えたシート高670mm。街中でも圧倒的な存在感を放ちます。
・空冷Vツインエンジンの鼓動感
248ccの空冷4ストロークV型2気筒エンジンが、アメリカンらしいトルク感と鼓動を演出。ゆったりとしたクルージングに最適です。
・女性にも優しい設計
取り回しの良さと足つき性の高さから、女性ライダーの購入比率が3割を超えるほどの人気。初めてのアメリカンにもおすすめです。
・2011年モデル限定カラー
「ニューパールホワイト」はマーブル調のピンストライプで上品さを演出。
・高燃費で経済的
60km/h定地走行で51.0km/Lという優れた燃費性能。ロングツーリングでも安心です。
・カスタムベースとしても人気
シンプルな構造でカスタムの自由度が高く、個性を反映した一台に仕上げる楽しみも魅力のひとつ。
| 年式 | 走行距離 | 排気量 |
|---|---|---|
| 2006 | 22,783km | 400cc |
おすすめポイント
「鼓動よりも、響きを。直4の快音が、走りを変える。」
【魅力ポイント】
・直列4気筒エンジンの高回転サウンド
GSX-R600譲りの技術を活かした水冷DOHC4バルブエンジンは、最高出力61PS/12,000rpmを発揮。400ccとは思えない吹け上がりとサウンドが魅力です。
・スタイリッシュな欧州デザイン
異形ヘッドライトやセンターアップマフラー、ショートバイザーなど、ヨーロッパのストリートファイターを彷彿とさせる外観。所有感を満たす一台です。
・ABS標準装備で安心の制動力
2011年モデルはABS仕様のみの設定。スポーティな走りに加え、安全性も両立しています。
・剛性の高いアルミツインスパーフレーム
軽量かつ高剛性なフレームが、ワインディングや高速走行でも安定したハンドリングを実現。
・個性派ライダーにおすすめ
400ccクラスで唯一の直4ネイキッド。CB400SFやXJR400とは一線を画す存在感で、「人と違うバイクに乗りたい」ライダーにぴったりです。
・後期型ならではのスペックアップ
2010年以降の後期型は、馬力が52PS→57PSに向上。足回りも硬めにセッティングされ、よりスポーティな走りを楽しめます。
| 年式 | 走行距離 | 排気量 |
|---|---|---|
| 2019 | 6,774km | 900cc |
おすすめポイント
「走りも旅も、妥協しない。TRACER900 GTで、すべての道が特別になる。」
【魅力ポイント】
・845cc 直列3気筒エンジンの爽快な走り
MT-09譲りのトルクフルな3気筒エンジンを搭載し、低中速域の扱いやすさと高回転域の伸びを両立。市街地からワインディング、ロングツーリングまで幅広く対応します。
・GT専用の豪華装備
上級仕様のGTには以下の装備が標準搭載され、快適性と利便性が大幅に向上しています:
- フルアジャスタブル倒立フロントフォーク
- リモート操作式プリロード調整リアショック
- クイックシフター(QSS)
- クルーズコントロール
- グリップヒーター
- フルカラーTFTディスプレイ
・ツーリング性能の高さ
ロングホイールベース(1,500mm)と専用スイングアームにより、直進安定性と快適な乗り心地を実現。純正サイドパニア(オプション)との相性も抜群で、旅バイクとしての完成度も高いです。
・電子制御の安心感
ABSやトラクションコントロールなどの電子制御が標準装備されており、あらゆる路面状況でも安心して走行できます。