フリー
ダイヤル

0120-819-106

バイク館
買取専用ダイヤル

24h受付中 24h受付中
オンライン
査定
ドゥカティ ムルティストラーダV4Sの買取事例一覧

ドゥカティ ムルティストラーダV4Sの買取事例一覧

バイク概要 買取事例 スペック
ムルティストラーダV4S

買取実績

最高価格
-
不動車・事故車

ご相談ください

フリーダイヤル0120-819-106

ムルティストラーダV4Sのバイク買取事例

現在バイクの買取事例はありません。

【MultistradaV4S/ムルティストラーダV4Sの特徴】

ムルティストラーダV4Sは2021年に発売された、アドベンチャーモデルです。
ドゥカティ伝統のLツインエンジンから、V4エンジンへと変わった新生ムルティストラーダとなっており、ベースモデルであるムルティストラーダV4の足回り強化Sモデルとなっています。
ドゥカティにおけるSモデルとは、足回り強化版となっており、ムルティストラーダV4Sでも、ザックス製のセミアクティブサスペンションを採用し、上下対応のクイックシフター、クルーズコントロールを標準装備としました。

■世界で最も売れているドゥカティ

ムルティストラーダは、スポーツ、アーバン、ツーリング、エンデューロという4つのカテゴリーを一つにした「4 bikes in 1」というコンセプトを掲げてから約10年。最も売れているドゥカティのバイクはムルティストラーダとなっています。
そのムルティストラーダはV4エンジンを新たに搭載して、さらに走破性を高めています。

■革新的なメンテナンス周期

ムルティストラーダV4Sでは、革新的なメンテナンス周期を実現しています。
バルブクリアランス点検/調整を60,000kmに一度、オイル交換は15,000kmまたは24か月に一度と長いメンテナンス周期となっています。

【MultistradaV4S/ムルティストラーダV4Sの装備】

ムルティストラーダV4Sには世界初搭載となるモーターサイクル用レーダーシステムが導入されています。前後に搭載されたレーダーセンサーによって計測された距離や速度などをコンピューターが瞬時に演算し、エンジン出力やブレーキを制御するシステムです。
ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)という、ライダーが設定した速度で前走車を自動的に追尾するシステムと、BSD(ブラインドスポット検知機能)というバックミラーの死角に他車両が入ってきた際にミラーに埋め込まれたLEDインジケーターで知らせる機能の2つを搭載しています。

【MultistradaV4S/ムルティストラーダV4Sのパワーユニット】

V4エンジンとなったムルティストラーダV4Sは、最高170psを発生させます。
その為、様々なシーンでの走破性に優れています。

【MultistradaV4S/ムルティストラーダV4Sのシャシー】

走行性を最大限高めるために、シャシー全体のバランスとギア比を最適化しています。
振動が低減され、最高の快適性が実現しました。

ムルティストラーダV4Sの基本スペック

全長2301mm
全幅990mm
全高1520mm
ホイールベース1565mm
最低地上高218mm
シート高820mm
車両重量243kg
乗車定員2名
エンジン種類水冷4ストロークV型4気筒
排気量1158cc
圧縮比14
最高出力170ps
最大トルク125Nm
燃料供給方式フューエルインジェクション
燃料タンク容量(L)22L
燃料(種類)ハイオクガソリン
タイヤサイズ(前)120/70ZR19
タイヤサイズ(後)170/60ZR17
ブレーキ形式(前)油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク

ムルティストラーダV4Sのカラーラインナップ

ムルティストラーダV4Sの中古車相場

¥2,547,000~¥3,100,000

バイクを買うならバイク館にお任せ バイク館特選車