フリー
ダイヤル

0120-819-106

バイク館
買取専用ダイヤル

24h受付中 24h受付中
オンライン
査定
ヤマハ NIKEN(ナイケン)の買取事例一覧

ヤマハ NIKEN(ナイケン)の買取事例一覧

バイク概要 買取事例 スペック
NIKEN(ナイケン)

買取実績

最高価格
-
不動車・事故車

ご相談ください

フリーダイヤル0120-819-106

NIKEN(ナイケン)のバイク買取事例

現在バイクの買取事例はありません。

【NIKEN/GTの特徴】

NIKENは2018年に発売した、フロント2輪のLMWシリーズの大型スポーツモデルです。
同じLMWシリーズのトリシティは、スクーターモデルとなっていましたが、NIKENはマニュアルミッションとしており、エンジンはMT-09をベースにしていました。
スポーツモデルとして、トリシティと比べてバンク角が45°となっており、安定感はもちろんスポーツ走行時の運動性能も大きく高めていました。

■LMWシリーズとは

ヤマハのLMWシリーズとは、モーターサイクルのように傾斜して旋回する3輪以上の車両を言います。LMWは「リーニング・マルチ・ホイール」の略称となっており、主にトリシティ125・155が先行して販売されています。
道路交通法では、傾斜して曲がる3輪バイクは特定二輪車として扱われます。
その為、トライクのように普通自動車免許で乗ることはできず、二輪免許が必要となります。

■ロングツーリングにも最適化

NIKENは900ccスポーツモデルとして登場しましたが、ツアラーとしての役割も十二分に果たします。
2019年からはツーリング用装備を標準装備したNIKEN GTも発売しています。
フロント2輪による転倒リスクの減少や安定性の向上により、ストレスによる精神的疲労の減少が立証されており、最新の快適装備と高いスポーツ性能でロングツーリングに最適となっています。

■NIKEN/GTの歴史

2018年に登場したNIKENは、革新的なデザインとテクノロジーを採用したモデルでした。
2019年にはツーリング装備を標準装備したNIKEN GTを発売しました。
2023年にはNIKEN GTがマイナーチェンジを行い、新設計のフレームを搭載しました。
また、サスペンションセッティングも変更とシート形状の変更で、足つき性が向上しました。
2023年現在は、NIKEN GTのみのラインナップとなっています。

【NIKEN/GTの装備】

現行のNIKEN GTには、様々な電子制御やツーリング装備が搭載されています。
ネガポジ反転マルチファンクションメーターを始め、クルーズコントロール、クイックシフター、グリップヒーターなどが標準装備となっています。

【NIKEN/GTのパワーユニット】

MT-09やXSR900に搭載されている水冷3気筒エンジンは、優れたトルク特性を発揮します。
低回転域では豊かなトルクでスムーズに走行でき、高回転域では気持ちの良い吹け上がりを体感できます。

【NIKEN/GTのシャシー】

NIKENのシャシー最大の特徴はLMWテクノロジーとその他装備の融合です。
LMWテクノロジーに対して最適化されているフレームやリモート操作可能のプリロード調整式リアショックなど、ツーリングを快適にする足回りとなっています。

NIKEN(ナイケン)の基本スペック

型式2BL-RN58J
全長2150mm
全幅885mm
全高1425mm
ホイールベース1510mm
最低地上高150mm
シート高835mm
車両重量267kg
乗車定員2名
燃料消費率(1)(km/L)26.2
エンジン種類水冷4ストローク3気筒
排気量845cc
圧縮比11.5
最高出力116ps
最大トルク87Nm
燃料供給方式フューエルインジェクション
燃料タンク容量(L)18L
燃料(種類)ハイオクガソリン
タイヤサイズ(前)120/70R15
タイヤサイズ(後)190/55ZR17
ブレーキ形式(前)油圧式ディスク(各ホイール)
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク

NIKEN(ナイケン)のカラーラインナップ

NIKEN(ナイケン)の中古車相場

¥1,089,000~¥1,690,000

バイクを買うならバイク館にお任せ バイク館特選車