自社販売だから
中間マージンがかからない
関東・東海・関西・九州と幅広いエリアで展開しているため、電話1本で来店不要無料で出張査定
※お伺いできないエリアもございます。詳細は査定員にお尋ねください。
万が一、商談が成立しなくても
出張料や査定料は不要
カスタム車や故障車、不動車も
買取します!
庭や納屋にある乗っていないバイクが
実はお宝かもしれません!
バイク館は事故・故障バイクも買取します!
(状態や年式によっては別途、処分料がかかる場合があります。)
安心の
イエローハットグループ
イエローハットグループとしてコンプライアンス遵守が義務付けられています。
バイク館では他社のように…
お申込
査定・査定額提示
ご成約
買取に必要なもの
買取に必要な物をご準備いただけるとスムーズに査定結果をご案内できます
バイクの登録書類
- 251㏄以上:自動車検査証(いわゆる車検証)
- 126~250㏄:軽自動車届出済証
- 125㏄未満:標識交付証明証
- 廃車した251㏄以上:廃車証
- 廃車した126~250㏄:廃車証、軽自動車届出済証返納証明書
自賠責保険証明書
印鑑(認め印)
代金の振込口座の情報
身分証明書
(運転免許証、パスポート、写真入り住基カードなど)
出張査定に来られた方と、当初の電話担当の方の対応が非常に良かった。次回購入する際は、バイク館を利用します。
速やかに対応していただき、有難かったです。
対応も丁寧で親切でした。ありがとうございました。
対応も良く、納得のいく金額をご提示いただきありがとうございました。
査定の申し込みは、何時まで受け付けていますか?
お申込みは365日24時間受け付けております。
インターネットからのお申込みはもちろんお電話(24時間受付中)でのお申込みも可能です。
バイク売却に必要なものはなんですか?
必要なものは、以下となります。
1)バイクの登録書類
・251㏄以上:自動車検査証(いわゆる車検証)
・126~250㏄:軽自動車届出済証
・125㏄未満:標識交付証明証
・廃車した251㏄以上:廃車証
・廃車した126~250㏄:廃車証、軽自動車届出済証返納証明書
2)自賠責保険証明書
3)印鑑(認め印)
4)代金の振込口座の情報
5)身分証明書(運転免許証、パスポート、写真入り住基カードなど)
来てもらうと、出張費がかかりますか?
いいえ、バイク館買取りの出張査定は、すべて無料です。
万が一、お売りいただけなかった場合でも費用は一切かかりません。
あると査定アップになる物はありますか?
もし、社外マフラーなどを装着されている場合は、ノーマルマフラーがあると査定アップにつながります。
また、そのほかのオプションパーツなども、純正部品があると有利です。以下3つの有無を査定依頼の前にご確認ください。
・ノーマルパーツ
・スペアキー
・メンテナンスノート、取扱い説明書
カスタム多数のバイクでも買い取ってもらえますか?
はい、よろこんで買取りいたします。車検が通らないバイクでも買取りが可能です。
ノーマルパーツがありましたら、バイク館スタッフのお知らせください。査定アップにつながります。
事故・長期保管バイクも買取ってもらえますか?
事故で走行ができなくなったバイクや、バッテリー上がりなどでエンジンのかからなくなったバイクも買取りいたします。
(状態や年式によっては別途、処分料がかかる場合があります。)
名義変更はやってもらえますか?
買取ったバイクは、バイク館にて名義変更いたします。およそ3週間後に、名義が変わったことを証明する書類をお客さまに郵送いたします。
このご報告をもって、お取引が終了となります。なお、書類作成は無料にて代行しております。
電話での査定額問い合わせ時に必要なものはありますか?
登録証明書をお手元にご用意ください。
・251㏄以上:自動車検査証(いわゆる車検証)
・126~250㏄:軽自動車届出済証
・125㏄未満:標識交付証明証
・廃車した251㏄以上:廃車証
・廃車した126~250㏄:廃車証、軽自動車届出済証返納証明書
所有者と売却者名が相違する場合はお申し付けください。走行メーターの距離数を事前にお調べいただくと概算の査定額算出がスムーズになります。
ローンの完済証明書はどのように取得しますか?(残債金額の確認)
バイク館(旧SOX)でご購入いただいた場合、ジャックス、オリコ、SMBC(旧セディナ)のいずれかをご利用いただいております。
・完済証明証:該当する信販会社のお客様相談ダイヤルへお問い合わせください。
・残債金額照会:該当する信販会社のお客様相談ダイヤルへお問い合わせください。
※個人情報の為、お客様ご自身でご確認をお願いいたします。
ここが違う!
バイク館は自社で買取・整備・販売を
行っているので高く買い取れます!