あなたのバイクを高価買取いたします!

無料で出張査定・かんたん申し込み 驚きの価格

当社では、ご成約後に買取金額の減額は致しません。

バイク館イエローハットが選ばれる4つの理由

その1 高価買取

自社販売だから
中間マージンがかからない

他社とバイク館の比較

ここが違う!

バイク館は自社で買取・整備・販売を
行っているので高く買い取れます!

その2 来店不要で出張査定

関東・東海・関西・九州と幅広いエリアで展開しているため、電話1本で来店不要無料で出張査定

※お伺いできないエリアもございます。詳細は査定員にお尋ねください。

他社とバイク館の比較

万が一、商談が成立しなくても
出張料や査定料は不要

その3 カスタム車・事故車・不動車OK

カスタム車や故障車、不動車も
買取します!

他社とバイク館の比較

庭や納屋にある乗っていないバイクが
実はお宝かもしれません!

バイク館は事故・故障バイクも買取します!

Q
事故・長期保管バイクも買い取ってもらえますか?
A
事故で走行ができなくなったバイクや、バッテリー上がりなどでエンジンのかからなくなったバイクも買取いたします。
(状態や年式によっては別途、処分料がかかる場合があります。)
Q
カスタム多数のバイクでも買い取ってもらえますか?
A
はい、よろこんで買取りいたします。車検が通らないバイクでも買取りが可能です。ノーマルパーツがありましたら、バイク館スタッフのお知らせください。査定アップにつながります。

その4 安心

安心の
イエローハットグループ

他社とバイク館の比較

イエローハットグループとしてコンプライアンス遵守が義務付けられています。

バイク館では他社のように…

成約後の不当な買取金額の減額 相場と乖離した金額で買い叩く 一切致しません

買取の流れ

STEP01

お申込

お申込

STEP02

査定・査定額提示

査定・査定額提示

STEP03

ご成約

ご成約

買取に必要なもの

買取に必要な物をご準備いただけるとスムーズに査定結果をご案内できます

01

バイクの登録書類

  • 251㏄以上:自動車検査証(いわゆる車検証)
  • 126~250㏄:軽自動車届出済証
  • 125㏄未満:標識交付証明証
  • 廃車した251㏄以上:廃車証
  • 廃車した126~250㏄:廃車証、軽自動車届出済証返納証明書

02

自賠責保険証明書

03

印鑑(認め印)

04

代金の振込口座の情報

05

身分証明書

(運転免許証、パスポート、写真入り住基カードなど)

お客様の声

お客様

見出しアイコン

出張査定に来られた方と、当初の電話担当の方の対応が非常に良かった。次回購入する際は、バイク館を利用します。

お客様

見出しアイコン

速やかに対応していただき、有難かったです。
対応も丁寧で親切でした。ありがとうございました。

お客様

見出しアイコン

対応も良く、納得のいく金額をご提示いただきありがとうございました。

よくあるご質問

Q

査定の申し込みは、何時まで受け付けていますか?

A

お申込みは365日24時間受け付けております。
インターネットからのお申込みはもちろんお電話(24時間受付中)でのお申込みも可能です。

Q

バイク売却に必要なものはなんですか?

A

必要なものは、以下となります。

1)バイクの登録書類
・251㏄以上:自動車検査証(いわゆる車検証)
・126~250㏄:軽自動車届出済証
・125㏄未満:標識交付証明証
・廃車した251㏄以上:廃車証
・廃車した126~250㏄:廃車証、軽自動車届出済証返納証明書
2)自賠責保険証明書
3)印鑑(認め印)
4)代金の振込口座の情報
5)身分証明書(運転免許証、パスポート、写真入り住基カードなど)

Q

来てもらうと、出張費がかかりますか?

A

いいえ、バイク館買取りの出張査定は、すべて無料です。
万が一、お売りいただけなかった場合でも費用は一切かかりません。

Q

あると査定アップになる物はありますか?

A

もし、社外マフラーなどを装着されている場合は、ノーマルマフラーがあると査定アップにつながります。
また、そのほかのオプションパーツなども、純正部品があると有利です。以下3つの有無を査定依頼の前にご確認ください。

・ノーマルパーツ
・スペアキー
・メンテナンスノート、取扱い説明書

Q

カスタム多数のバイクでも買い取ってもらえますか?

A

はい、よろこんで買取りいたします。車検が通らないバイクでも買取りが可能です。
ノーマルパーツがありましたら、バイク館スタッフのお知らせください。査定アップにつながります。

Q

事故・長期保管バイクも買取ってもらえますか?

A

事故で走行ができなくなったバイクや、バッテリー上がりなどでエンジンのかからなくなったバイクも買取りいたします。
(状態や年式によっては別途、処分料がかかる場合があります。)

Q

名義変更はやってもらえますか?

A

買取ったバイクは、バイク館にて名義変更いたします。およそ3週間後に、名義が変わったことを証明する書類をお客さまに郵送いたします。
このご報告をもって、お取引が終了となります。なお、書類作成は無料にて代行しております。

Q

電話での査定額問い合わせ時に必要なものはありますか?

A

登録証明書をお手元にご用意ください。

・251㏄以上:自動車検査証(いわゆる車検証)
・126~250㏄:軽自動車届出済証
・125㏄未満:標識交付証明証
・廃車した251㏄以上:廃車証
・廃車した126~250㏄:廃車証、軽自動車届出済証返納証明書

所有者と売却者名が相違する場合はお申し付けください。走行メーターの距離数を事前にお調べいただくと概算の査定額算出がスムーズになります。

Q

ローンの完済証明書はどのように取得しますか?(残債金額の確認)

A

バイク館(旧SOX)でご購入いただいた場合、ジャックス、オリコ、SMBC(旧セディナ)のいずれかをご利用いただいております。

・完済証明証:該当する信販会社のお客様相談ダイヤルへお問い合わせください。

・残債金額照会:該当する信販会社のお客様相談ダイヤルへお問い合わせください。

※個人情報の為、お客様ご自身でご確認をお願いいたします。

今すぐかんたん申込!無料査定申込フォーム

バイク情報を入力してください

メーカー
排気量
車種
年式※年式が分からない場合は不明を選択
車体番号
走行距離※走行距離が分からない場合は不明を選択
希望売却価格

万円 ※0円以上

お客様情報を入力してください

氏名

全角入力

氏名(カタカナ)

全角カタカナ

郵便番号

半角数字 ※ハイフン不要

住所

市町村区

電話番号

半角数字 ※ハイフン不要

メールアドレス
@gmail.com
@yahoo.co.jp
@ezweb.ne.jp
@au.com
@i.softbank.jp
@docomo.ne.jp
メールアドレス(確認)
@gmail.com
@yahoo.co.jp
@ezweb.ne.jp
@au.com
@i.softbank.jp
@docomo.ne.jp
備考

下記の「プライバシーポリシー」をご確認いただき、同意いただける場合は
以下の「同意して確認画面へ」ボタンを押して次にお進みください。

プライバシーポリシー

株式会社イエローハット、イエローハット子会社及びイエローハット店舗等を運営するイエローハットグループ各社(以下、「当グループ」といいます。※)は、各種作業受付やお見積りの作成、各種カード会員の入会受付において、お客様からご提供いただいた個人情報について細心の注意をもって使用すべく、また、お客様に安心してご利用いただくため、以下のとおり個人情報保護に関する基本方針を定めています。 (※ 当社WEBサイトに記載)

個人情報保護に関する基本方針

当グループは、個人情報の保護の重要性に鑑み、また、当グループの信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法) その他の関連法令・ガイドライン等を遵守して、個人情報を適正に取扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
当グループは、個人情報の取扱いが適正に行われるように従業者への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取組んでまいります。 また、個人情報の取扱いに関する苦情・ご相談に迅速に対応し、当グループの個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し、改善いたします。

1.個人情報の取得・利用

個人情報とは、個人情報の保護に関する法律(平成 15 年法律第 57 号、以下「個人情報保護法」といいます)2 条 1 項に定める個人情報をいいます。当グループは、十分な安全管理措置を講じたうえで、業務上必要な範囲内で、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得・利用いたします。
当グループが「3.個人情報の利用目的」に定める目的を達成するために取得する情報は、以下のものが含まれます(以下、「取得情報」とします。)。

  1. 氏名、生年月日、性別、ご職業、その他の特定の個人を識別することができる情報
  2. 特定の個人情報に結びついて使用されるご住所、電話番号、アカウント情報(メールアドレス及びパスワード等をいいます。)等の情報
  3. 個人情報と一体となった年齢その他の個人に関する属性情報
  4. お客様の本人確認に関する情報

2.個人情報の収集方法

当グループは、以下の方法で個人情報を取得します。

  1. 当グループ店舗において、お客様自身で直接ご記載頂く方法
  2. 当グループのホームページにおいて、お客様自身で直接ご入力頂く方法

3.個人情報の利用目的

当グループは、お客様からご提供いただいた個人情報のうち、お客様の氏名・住所・電話番号・生年月日・性別・商品購入及び各種作業の履歴 等について電算処理等によりデータベース化された個人情報は当グループ内で共同利用いたします。また、利用目的を達成するために必要な範囲で、個人データを業務委託先に提供することがあります。業務の遂行に必要な範囲で利用し、他の目的に利用することはありません。
当グループにおける具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。

  1. ご購入いただいた商品や各種作業等のアフターフォローについての連絡を行う場合
  2. ご購入いただいた商品やご応募いただいた懸賞に対する景品等を送付する場合
  3. 当グループが主催又は協賛するキャンペーン・イベント・新規事業等の情報をご案内する場合
  4. 販売した商品の不都合、商品取付の不具合、整備不具合等により、お客様若しくは他の人の生命・身体・財産に損害を与える恐れがある場合、 緊急の連絡を行うため
  5. 商品や有料サービスの料金を決済する場合に、金融機関等との間で、口座番号の正当性やクレジットカードの有効性を確認するため、個人情報の交換を行う場合
  6. 司法機関・公共機関からの通達や指導に基づく対応を行う場合
  7. 当グループが、店舗運営改善、商品購買動向等の調査を目的にアンケートを依頼し、個人が特定できないように編集した後、その結果に基づいた統計的資料等を作成する場合(統計資料については公開させていただく場合があります。)

上記の利用目的を変更する場合には、相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行い、バイク館イエローハットのホームページ(https://www.bikekan.jp/)等により公表いたします。

4.個人情報の安全管理措置

当グループは、取扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程等の整備及び実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。

安全管理措置の主な内容は下記のとおりです。

  1. 組織的安全管理措置

    • ・個人データの管理責任者等の設置
    • ・就業規則等における安全管理措置の整備
    • ・個人データの安全管理に係る取扱規程に従った運用
    • ・個人データの取扱状況を確認できる手段の整備
    • ・個人データの取扱状況の点検及び監査体制の整備と実施
    • ・漏えい等事案に対応する体制の整備
  2. 人的安全管理措置

    • ・従業者との個人データの非開示契約等の締結
    • ・従業者の役割・責任等の明確化
    • ・従業者への安全管理措置の周知徹底、教育及び訓練
    • ・従業者による個人データ管理手続の遵守状況の確認
  3. 物理的安全管理措置

    • ・個人データの取扱区域等の管理
    • ・機器及び電子媒体等の盗難等の防止
    • ・電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止
    • ・個人データの削除及び機器、電子媒体等の廃棄
  4. 技術的安全管理措置

    • ・個人データの利用者の識別及び認証
    • ・個人データの管理区分の設定及びアクセス制御
    • ・個人データへのアクセス権限の管理
    • ・個人データの漏えい・き損等防止策
    • ・個人データへのアクセスの記録及び分析
    • ・個人データを取扱う情報システムの監視及び監査
    • ・個人データを取扱う情報システムの稼動状況の記録及び分析
  5. 外的環境の把握

    個人データを取扱う国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。

5.個人情報の第三者への提供及び第三者からの取得

当グループは、個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供いたしません。

  1. お客様ご本人の同意がある場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  4. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  5. 国の機関若しく地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、 本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  6. 当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取扱う必要があるとき(当該個人データを取扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)。
  7. 当グループがサービスの提供などにおいて必要と判断した場合

また、個人データを第三者に提供したとき、あるいは第三者から取得したとき(個人関連情報を個人データとして取得する場合を含みます。)、提供・取得経緯等の確認を行うとともに、提供先・提供者の氏名等、法令で定める事項を確認し記録したうえで、保管いたします。

6.個人番号及び特定個人情報の取扱い

当グループは、個人番号及び特定個人情報について、法令で限定的に明記された目的以外のために取得・利用いたしません。番号法で限定的に明記された場合を除き、個人番号及び特定個人情報を第三者に提供いたしません。

7.取得した個人情報の共同利用

当グループは、「3.個人情報の利用目的」の達成に必要な範囲で、個人情報を、当グループ各社間において共同利用いたします。

  1. 共同して利用される情報
    「1.個人情報の取得・利用」に規定されている個人情報
  2. 共同して利用する者の範囲
    「プライバシーポリシー」の前文に規定されている当社グループ
  3. 共同利用する者の利用目的
    「3.個人情報の利用目的」の達成のため
  4. 共同利用における管理責任者
    株式会社イエローハット
    株式会社イエローハットの住所・代表者の情報については、以下をご参照ください。
    https://www.yellowhat.jp/corp/about/profile.html

8.個人情報保護法に基づく保有個人データの開示、訂正、利用停止等

個人情報保護法に基づく保有個人データに関する開示、訂正又は利用停止等に関するご請求については、ご請求者が本人であることを確認させていただいたうえで、適切に対応いたします。
なお、上記開示等の手続きは所定の手数料をいただきます。手続きを希望される方は、下記お問い合わせ先までお申し付けください。

【お問い合わせ先】
株式会社バイク館イエローハット
〒334-0013埼玉県川口市南鳩ヶ谷3-22-8
TEL:048-281-4501(平日10:00~17:00 土日祝・年末年始を除く)

2023年3月1日改定
埼玉県川口市南鳩ヶ谷3-22-8
株式会社バイク館イエローハット
代表取締役社長 渡邊 恭暢

今すぐ電話でお問い合わせしたい方はこちら!